どんだけ降りよるねん!よぉ~雨が降りよるなあ。こんだけ雨の多い夏は、久しぶりとちゃうか?夏は、やっぱり太陽が出てんと。アカン、太陽の姿を忘れそうや・・・・
昨日、泉北ホームのジョニーディップ(営業さん)が「建て方工事工程表」を持ってきてくれた。団地の4階まで。ちょっとお疲れやったわ。その時に雨が続いてるから工程がちょっとずれるかもとのこと。まあ、慌ててへんからぜんぜんいいけど。むしろ、ゆっくりと丁寧に建ててくれたほうがうれしいな。嫁とも雨の中で建てて、部材が濡れるんがイヤやなあって話してたところやったし。でも今日、嫁が帰ってきて「雨が降ってんのに工事やってたみたいやで。基礎の上に板を張ってた。大丈夫かなあ?」心配しっとたなあ。まあ、大丈夫やろ。濡れたらアカンようなことは、せんやろ。でも、やっぱり好い気はせんな。
| 新色 16本骨傘 ネイビー ¥2,940(税込) いよいよ梅雨シーズン到来!しかも今年は例年に比べて“強風”が気になりますよね。傘なんてビニールタイプで十分。な… |
   |
オススメしたいのがこの「16本骨傘」☆なんと、通常の傘の2倍の骨数!これなら少々風や雨が強くっても大丈夫。16本の骨がしっかり傘を支えてくれます。しかもこれだけ骨数が多いと、ほぼ“円”に近い状態で開くから、見た目とっても華やか!ちょっぴり“和”っぽい雰囲気もあるから、着物スタイルにもマッチ。体がすっぽり入って、さらに余るくらいの大きさだから、しずくのポタポタも気になりませんよ。
スポンサーサイト
テーマ : 我が家を建てる。
ジャンル : 日記